☆ 京都の老舗の竹細工のお店で作られています☆ 利き手が不自由になっても、これがあると簡単にお箸が使えます☆ ボタンをスライドさせると開閉します☆ Myお箸として、エコロジーにも一役買っています
☆ 京都の老舗の竹細工のお店で作られています☆ 仕上げは塗りです☆ 利き手が不自由になっても、これがあると簡単にお箸が使えます☆ ボタンをスライドさせると開閉します☆ Myお箸として、エコロジーにも一役買っています
☆ 京都の老舗の竹細工のお店で作られています☆ 先がピンセットのように曲がっています☆ 利き手が不自由になっても、これがあると簡単にお箸が使えます☆ ボタンをスライドさせると開閉します☆ Myお箸として、エコロジーにも一役買っています
☆ 京都の老舗の竹細工のお店で作られています☆ 先が太くなっているので、お豆腐でもつかみ易くなっています☆ 利き手が不自由になっても、これがあると簡単にお箸が使えます☆ ボタンをスライドさせると開閉します☆ Myお箸として、エコロジーにも一役買っています
☆ 持ち歩ける自助具です☆ いつも名刺入れに入れて持ち歩いています☆ 一般の割り箸で使うことが出来ます☆ お箸に苦手な、外国の方にも便利です☆ 骨折をした時にも、簡単・便利
☆ スプーンの首の部分が自在に曲がります☆ 障害に合わせてご利用下さい☆ グリップ部分は、手の中で回りにくい四角になっています☆ グリップは、交換用のパーツもあるので便利